
大変ご無沙汰のフィギュアレビュー記事です。
というより、記事投稿することすら2か月ぶりな状況です、まあいろいろあったわけで、、、
そろそろ投稿再開するかと考えていたところ、丁度よく2023年に予約していたフィギュアが届いたわけです。
そのフィギュアは—————
アークナイツ シー 浮世の風 VER.—————!
フィギュア詳細
メーカー | APEX |
商品名 | アークナイツ シー 浮世の風 VER. |
サイズ | 1/7スケールフィギュア |
価格 | 21,450円(税込み) |
発売時期 | 2024年04月 |
前置き・購入のきっかけ
2024年フィギュア買ってるかーっ!?
既に今年は3分の1が終わったわけですが、、なんとフィギュアが一体も届いていません(届かなかった!)
正確には延期&konozamaで届いていないというわけです。
お届け日予定がGW前半から未定に切り替わった時は唖然としましたが、待つこと数日、一応GW後半に届きました。
ただフィギュア予約は「発売日に定価で確実に欲しい」という意味合いが強いので、ほんの少しだけモヤっとした気持ちはありますね。
購入したきっかけですが、単純です。
待望のシー、第一弾フィギュアだから!!
開封の儀

では早速、、、開けていこう!
ちなみに届いた段ボールを持ち上げると信じられないほど軽かったので、本当にフィギュアが届いたのか不安でした。

ぺりっと包装を解いていき、間違いなくシーのフィギュアであることを確認!

外箱は青みがかかった淡い色合いからのグラデーション。

日本語? そんなものAPEXフィギュアの箱にはないっ!

4か月ぶりぐらいにフィギュアの開封をすると、この箱を開けたときの臭いが懐かしく感じられる風情、あると思います。

取り出してみて、やはりパーツは多くない、シンプル。

ちなみに取り出した後の箱には背景あり。
フィギュア本体のクオリティに一切関係ないけど、こういう細かいところの作り込みは好き・・・

では早速台座から、何やら文字が書かれていますが読むこと叶わず。。。
雰囲気あります。

シー本体を取り出してみると、腰の紐だったり髪だったりが思った以上に伸びていることを実感。

髪がいいんですよね・・・!

靴底は水色、差込口があるので、、、

台座に装着!

剣を収める鞘の部分もこれまた読めない文字。
裏表で同じ表記のようです。

柄の部分を差し込める穴があります。

柄の部分をまずは右手に持たせる必要があり、

右手に差し込んでからくっ付ける感じです。
フィギュア鑑賞
外周

さて剣も持たせたことだしざっと眺めていきます!

スッと整ったシーと大きな剣が印象的。

裏に回ってみると、そういえば尻尾あったなぁと。。。

後ろ姿は長い黒髪が大部分を占めるわけですが、実物のコレはなかなかいいですね、もしかしたら正面より後ろ姿の方が好きかもしれない。。

向かって左手に髪がなびく感じになってます。

ぶわっと拡がる感じがイイですね!
アップ

顔のアップ、ん~良いですね!

こう”ツン”とした印象の顔がいかにもシーっぽい。

隠れてる左目はプリントされているのか? についてはちょっと見えなかった。。。

頭にはアホ毛とツノ。
前髪には水色のメッシュが細かくていい味出してますね。

黒→青緑と髪の色がグラデーションで表現されていて、上から下で変わっていくというより、内側外側で変わっていく感じです。

なので向かって左のもみあげは内側が見えているので青緑色、右は外側が見えているので黒色って感じですね。ちょっと面白い。

衣装についてはなんて表現したらいいのか知識不足過ぎて何ともですが、”和風”という表現で許していただきたい。。。
袖口を見るとゆったり目ではありますが、、、

”お胸のあたりは若干窮屈そうである”という点に、多少の色気を感じます。。

服を押し上げる膨らみもそうだし、腰のベルトまでの急角度が「あれ、シーって結構大きいんじゃ・・・?」という気になってきます。
ちなみに左の袖は濁ったように見えるかもしれないですが、薄く山並みが描かれてます。

横から見る検証画像、、、

紛れもなく、、、

”大きいですね”、なんならシーらしく”ツン”と上向きに突き出すような力強さすら感じます。。。

手の部分が水色になっているところが、ニェンと同じく人外感あふれる点、中二病的魅力とも言える。。。

ベルトでギュッと絞められたウエスト。

スリットは、スカート自体の長さからそこまで深くないか・・? と一瞬思ったけど、スカートの開始位置がかなり高いので、そこそこ際どい感じが出ています。

スカートの位置がかなり高いということで、終端も割と上の方。
そのためスラっと伸びた足・ふとももの鑑賞も可、というわけですね、素晴らしい・・・!
ちなみにスカートの中は、、、
正面は目視が難しい、、ただ後ろは普通に見れます。
パンツのお尻への食い込み凄まじく、涼しい表情させといて下がコレか、と考えるととても煽情的。

後ろ姿はイチオシ!
シーフィギュアで一番好きな角度でもある!!

髪がぶわっと流れる感じがスゴイ好みなんですよね。

背中と流れる後ろ髪に顔を突っ込みたいだけの人生だった。。。

尻尾の鱗感も堪能できるのは後ろ姿の特権、、惜しむらくは正面からではあまり伝わらないところか、、、ただフィギュアだからこそ伝えられる形とも言えますね。
まとめ

後ろ姿が見えるように飾ろうかな、、、
待ち望んでいたシーのフィギュア、何度も言いますが後ろ姿がかなり好みで大変満足!
髪の黒⇔青緑のコントラストがいいんですよね、ぶわっと広がる感じも◎
基本的にアークナイツのフィギュアは、硬派ナイツで通っていると個人的には思っていますが、ちゃっかり作りこまれているところは嬉しいですね、そのあたりはアンジェリーナ同様、それを期待して買ったわけではないけど出来が良いと嬉しい、的な?
表情もシーらしさが出ているし、やっぱりシーは最高だな!
↓ちなみにフリューでもフィギュア化されるし(予約済み)
↓アルターでもフィギュア化されるようですね
※今現在スケールフィギュアって枠なら3体って多い方では・・・?

ゲームではそこそこの使用頻度で運用中。
そういえばスキンも昇進絵も3Dアニメーション付きだし人気あるのかな、、、