
CentOSの乗り換え先筆頭はミラクルリナックスであることを信じて、今の内に慣れるべくまずはインストールをするぞ!
ミラクルリナックス8.4のインストール手順
まずはisoファイルダウンロードすべく公式へ

リンクをたどって辿ってisoファイルをダウンロード

CentOSと同じようにVirtualBoxに仮想マシンを作って設定をしておく
ディスプレイの設定で「グラフィックスコントローラー」は”VBoxSVGA”を設定して画面が見切れないように

VirutualBoxに仮想マシンを作ってインストール開始

他のディストリビューションは知らないけどやはりCentOSに画面似てるなぁ・・・

CentOSと同じように設定していく

「ネットワークとホスト名」でネットワークをオンにする

「インストール先」はディスク確認して、何も変更せずそのまま完了

「日付と時刻」はアジア、東京に。ネットワーク時刻は事前にネットワークの設定を済ませておかないとオンにできない

「ソフトウェアの選択」は”最小限のインストール”

「rootパスワード」は適当に

設定が完了したら”インストールの開始”

後は待つだけ・・・

完了!

CentOSと同じように初期設定をすればOK、PHPも同じように使える。
