Selenium Seleniumでrangeのテストを極める 2021年6月28日 HTML5で指定可能type属性rangeについて、Seleniumでテストするためのメモ。 valueを指定する際は日時・時間関係と同じやり方でOK http://holiday-programmer.net/date_time_input/ 日時・時間関係のやり方はこっち ターゲットとなるtype属性(range)... 管理者
ホテル 久々の有給休暇 ~30代独身男性の模範的な休日~ 2021年6月26日 緊急事態宣言が解除され、1割ほど電車の混み具合が増した今日この頃、「ちょっとぐらい羽を伸ばそうか・・・」と思い立ち、先日有給休暇を取ってリフレッシュすることにしました。 秋葉原でとりあえず一泊 6月23日水曜日、この日ライフワークである残業をするつもりはなく早々に仕事を切り上げる。 18時台の空は明るく、いくらでも遊ぶ... 管理者
Selenium SeleniumでHTML5の日時・時間系のテストを極める 2021年6月20日 HTML5は入力させたい項目によって、それを支援するようなtype属性があって、これはSelenium上<input type="text">と同じようにsendKeyではできない様子、見事にハマった。 結果的にJavaScriptで選択するようexecute_scriptで対処したので、日時・時間系のin... 管理者
本の感想 「みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史」を読んだ感想 2021年6月15日 「え? 終わらないと言われてたシステム開発が終わってたんですか!? さぞかし面白い話が聞けるんでしょうね?」 誰が言ったか、「IT業界のサクラダファミリア」こと、みずほ銀行システム統合プロジェクトの難航ぶりについて、聞いたことある人は多いんじゃないでしょうか。私もそんな一人だったりするんですが、いつの間にか完成していた... 管理者
Selenium Python+Seleniumで難しいこと抜きにピンポイントで要素を取得したい 2021年6月12日 Seleniumで目的の要素を取得する際はidやname属性、またはタグ名をもとに取得することが多いと思いますが、「それ調べるの面倒なので直で要素にアクセスできる方法ないの?」ってズボラな思考に応えます!... 管理者
Selenium Python+Selenium自動テストの準備をほぼ自動化する 2021年6月6日 開発したフォームのテストをしたいとして、Seleniumなどで自動化するにしても準備は結構大変! 例えば、 フォームの入力項目はいくつあるのかフォームの入力項目のタイプはどんなものがあるのか自動テストを実施する際はどのような手段で入力項目を参照すればいいのか など、フォームごとにたいてい異なるので、いちいち準備していく... 管理者