
Postfixに続いて受信用にDovecotをインストールします。
この設定が済めばメールソフトでメールの送受信ができる。。
目次
Dovecotのセットアップ
Dovecotのインストール
dnf -y install dovecot
Dovecotの設定ファイルを変更
「vi /etc/dovecot/conf.d/10-mail.conf」で設定ファイルを開き、必要最低限なパラメータを追記します。
mail_location = maildir:~/Maildir
Dovecotの起動・スタートアップ追加
systemctl start dovecot
systemctl enable dovecot
ファイアウォールの設定
firewall-cmd --permanent --add-service=smtp --zone=public
firewall-cmd --permanent --add-service=pop3 --zone=public
firewall-cmd --reload
localhost以外からのSMTP、POP3通信を許可しておきます。
※設定しておかないとメールソフトがメールサーバを見つけられない
Postfixの設定
「vi /etc/postfix/main.cf」で下記を追加し、localhost以外からメール送信ができるようにします。
inet_protocols = ipv4
inet_interfaces = all
※「postconf -d | grep inet」で上記を追加する前後でパラメータを比較したものの差がなかった。上記はデフォルト値と思うものの、明示的に指定しないとlocalhost以外からメールが送れないのか・・?
Postfix再起動も忘れずに。
systemctl restart postfix
メール送信テストメールソフトの設定
Thunderbirdのインストール
メールソフトはThunderbirdを使います。
インストールは特段難しいことはないので省略します。
メアド・パスワードの入力

※Linuxユーザーはこっちで登録したユーザーを使ってます↓↓↓
メールサーバ情報の入力・再テスト

メールサーバのテスト成功・完了

セキュリティの例外はそのまま。。。
証明書は作っていないのでこのダイアログは仕方なし。
どのみちローカルでしか使わないので、(証明書の検証がしたいわけではないため)スルーします。

メールの受信確認

トラブルシューティング
Thunderrbirdからメールが送信できない
「メッセージを送信できませんでした。
送信 (SMTP) サーバー xxx.xxx.xxx.xxx に接続できなかったため、メッセージを送信できませんでした。サーバーが利用できないか、SMTP 接続が拒否された可能性があります。送信 (SMTP) サーバーの設定が正しいか確認し、再度試してください。」

上記エラーが出るようなら下記を確認する。
- Postfixサーバが起動しているか
- Postfixの設定ファイルの更新が不足していないか、更新後再起動していないか
※アカウントのセットアップが終わっているので、最低限の接続はできているはず